- 2014-04-20 (日) 1:22
- おでかけ
サンシャイン水族館企画展「へんないきもの展」に行って参りました。
「へんないきもの」は数年前に流行った早川いくをさんの人気本。当方、シリーズ全部所有しております。
水族館にいたら思わず見入ってしまうであろう奇怪な生き物”ばかり”を集めた素敵な企画でございます。
水族館の入場料+300円で入れます。年間パスポート持ってましたので300円のみでOKでした。
カエルアンコウ
アンコウなんだけど足みたいなヒレがあります。見た目どんくさそうなんですが擬態でなんとかしてるんでしょうかね。
最近話題沸騰のダイオウグソクムシ先輩。超巨大なダンゴムシ的なデザイン。人気沸騰なのに生態は謎。
ウミグモ
足ばっかで胴体なし!足の中に内蔵とかあるそうですよ。
ロングノーズバットフィッシュ
もう全く魚っぽくありません。ヒレが進化?した足で海底にたたずんでいます。
原作本からの説明文も笑えます。久々に本も読んでみますかね。
サカサクラゲ
他のクラゲとデザインは同じなんだけど逆さになって泳ぎます。
たぶん、最初は普通のクラゲだったと思うけど何勘違いしてんでしょうか・・・
水族館コラボ企画なので水棲生物ばかりかと思いきや!
ハダカデバネズミ
生まれたての哺乳類みたいですが、成体なんだそうです。
裸で出っ歯のネズミ・・・一生を地下で過ごすのでこういうデザインに進化したようです。
企画展は水族館エントランスのすぐ横ですので時間なくてもさらりと見ることができますよ。
5月25日まで。
サンシャイン水族館×早川いくを へんないきもの展~ナマモノ~
関連記事
- None Found
- Newer: 医は仁術(国立科学博物館)を見てきたよ!
- Older: アンダーグラウンドリバーへ行ってきたよ!