Home > Archives > 2008-08

2008-08

ケータイ対応に悩む。

CMSのモバイル対応が悩ましい。
私はdocomoユーザなのでdocomoは実機検証そのほかは
エミュレータ使用して検証しておりましたがどうも完璧ではないようで
結局実機でのデバッグが必要という結論に行き着きました。

そこで!

au と SoftBank の実機購入いたしましたよ。

ケータイキャリア

今まで所有のdocomoとWillcom含めると4キャリアとなりました。

検証にしか使用しないつもりで通話も最低プラン。
設定のためいろいろいじっておりましたら、新しいやつは結構機能が充実しておりますな。

メインで使用したくなってきましたかも。
さ、モバイル対応、一気に進めちゃいますかね。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

DS、ぶっ壊れる

夏休み、遊びほうけている息子 愛用のDSがぶっ壊れました。

とりあえずニンテンドウにオンライン修理を申し込みましたら、2日後に「修理品発送キット」なるものが送られてきました。
(単なるダンボール箱ですが、DSがすっぽり納まります。)
DS修理

送られてきたキットを組み立てて、 DSを入れてコンビニへもって行くだけ。

子供でもなんとかなりそうな、よくできた分かりやすいナビゲーションになっています。

さすが、子供相手のハイテク機器商売の老舗ですね。

さて、このあとどんな対応になるでしょう。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

アイガモ農法を知る。

子供の自由研究、今年は「有機農法」という渋いテーマ。

知り合いで有機農法をされているところで田んぼを見学させていただきました。

こちらの有機農法では、肥料、農薬を全く使用しない代わりに300羽のアイガモが田んぼを泳ぎ回っています。
アイガモ

・アイガモが泳ぎまわって水が濁るので雑草が生えない!

・アイガモが害虫を食べてくれる。

・アイガモの糞が肥料になる。

・そして、完全無農薬、無化学肥料のお米ができる。

素晴らしい!

良いことずくめのようですが、なかなか苦労も多いようです。

また、継続しないと意味が無いそうで(この田んぼでは13年間続けているそうです)
苦労はコストとして、単価にかかってくるわけですが
残留農薬などの問題で皆さんの環境や安全への関心が高まっている今日この頃。

普通に流通している米よりもずっと高いこのお米、すぐに完売してしまうとのことでした。

なんて分かりやすい商売の縮図!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

おはようサイクリング

子供と一緒に「おはようサイクリング」に参加しています。

市内の道、わりと知っているつもりですが自転車でしか通れないルートなど同じ市内でも新鮮味があります。
立虫神社

途中、立ち寄った「立虫神社」(たちむしじんじゃ)

ネーミングがツボにはまりました。こんな名前の神社があったなんて・・・

いつもの道を別な手段で移動するだけでもいろいろなものが見えてきます。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ねんきん特別便

なんだかもう話題が去った感もありますが。

まるで他人事のように思っていましたが 私のほうへも ねんきん特別便、届きましたよ。

ねんきん特別便

確認用紙には、社会人になってからの履歴書が。

私は高校卒業のあと、

・建設業 2年

・製造業 14年

・サービス業 6年(今)

とやってきましたが・・・なんだか前の仕事を思い出して感慨深いですね。

あれっ。最近起業したと思ったらもう6年もやってる・・・
今が一番時間が経つのが早い気がします。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

これは使える!Google Insights

Googleトレンドに欲しい機能を一気に実装した感じのサービス、Google Insightsが登場いたしました。

島根VS鳥取
分かることは・・・

  • 検索数の推移(複数比較も!)
  • キーワードに影響する過去のニュース
  • 検索地域
  • 関連するキーワード

単独キーワードで検索すれば、この商品はどの季節にどこの地域の方が検索する傾向がある!てなことが分かります。

複数のキーワードで検索すればどの時期にどちらの需要があるか、といったことも分かってきます。

でも、ニッチなキーワードは未対応のようですね・・・・今後に期待!
御利用はコチラ。
Google Insights for Search

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

空を見上げて

今年で25回目になる松江市民レガッタに参加してまいりました。

円陣
いざ、出陣!この日のためにそろえたユニフォームが決まっています。
ばっこんず

女子チーム。1回のみの練習で大健闘しておりました。
男子チームは・・・誰も写真とっていなかった模様。

焼肉2
レースは一瞬。あとはバーベキューに全力投球ということで。

ところで、ユニフォームに注目。

ユニフォーム

マジダス!・・・・・・・何が!?

来年も多分、1回しか練習せずに出場するとおもわれます。

ということで、お疲れちゃんでした!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2008-08

Calendar
« 2008 年 8 月 »
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の投稿
カテゴリー

Return to page top