Home > Archives > 2008-03
2008-03
ご当地コーヒー?
当方、お米は農家の方から玄米で購入して、近所ファミマで精米しています。
出雲では、ファミマがJAが経営していて駐車場に精米機があるんですね。
何故にJAがファミマ?という気がしないでもないですが。
さて、精米機スイッチONして、コーヒーでも買おうとファミマに入りましたら新製品。
・尾道浪漫珈琲 オリジナルブレンド
だそうです。(二つとも買ってしまった・・・)
よく インスタント麺とかで 行列の出来るラーメン屋シリーズがあったりしますがあれのコーヒー版みたい。
缶のデザインにお店のロゴ、店舗写真、お店の紹介、店主の挨拶とかあって、実店舗にも行ってみたくなる作りです。
中国・四国地区限定みたいですが、好評なら全国展開するんでしょうか。
たかが缶コーヒーでも全国10種類くらいそろえて化粧箱に入れたら立派なギフトです。
島根にはスターバックスが無い(国内で5県 無いらしいです)のですがコンピニで売ってるスタバのコーヒー、買っちゃうもんなぁ。と、いうことは?
ラーメン、蕎麦、コーヒー ときて・・・さて。次は。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
実演販売!?
打ち合わせが終わってナカバラオフィスに帰りましたらなにやら良い香りが。
たません祭り 絶賛開催中! ということで
あべちゃんが「たません」を振舞っていました。
実演販売のように人だかり?さすがはイベントのプロ。
その場で作って見せる以上のプレゼンテーションは無いですね。
美味しかった~
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2008-03

- 2014 年 8 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 3 月
- 2009 年 2 月
- 2009 年 1 月
- 2008 年 12 月
- 2008 年 9 月
- 2008 年 8 月
- 2008 年 7 月
- 2008 年 6 月
- 2008 年 5 月
- 2008 年 4 月
- 2008 年 3 月
- 2008 年 2 月
- 2008 年 1 月
- 2007 年 12 月
- 2007 年 11 月
- 2007 年 10 月
- 2007 年 9 月
- 2007 年 8 月