Home > Archives > 2008-01

2008-01

浜田でセミナー&千畳苑

浜田までセミナー遠征に行ってまいりました。

心配していた雪も全く無く、快適なドライブでしたが・・・やはり遠いですな。

セミナーの時間よりも移動時間の方がはるかに多いという。

今回はナカバラオフィスで一緒のY氏とのダブル講師。

Y氏はさすがに上手い!拙者は相変わらずぶっきらぼうな喋りで恐縮でした。

上手くなりたいですな。

さて

帰路にて、Y氏オススメの国民宿舎『千畳苑』へ寄り道いたしました。

壮大な砂浜と旬の料理でおもてなし 海辺の国民宿舎『千畳苑』

千畳苑

ここの6階に大浴場があるのですが、海が間近に見えて絶景!でございました。

入浴のみ350円也。

食堂もあるようなので、これはまた次の機会に。

ポカポカに暖まりましたので、この後の帰路が眠たくて大変でしたが。
たまにはゆったりとした出張も良いですね。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

あのディズニーが負けた。なぜ?

香港海浜公園が集客数でディズニーランドを打ち負かした話。
閉館寸前と言われた 香港海浜公園が どうやって ディズニーランドに大勝したのか。

あのディズニーが負けた。なぜ? :: INSIGHT NOW!

やっぱ、基本って大切ですね。

うちは基本が出来ているだろうか。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

GMailの容量って追加購入できるんですね

あちこち移動しながら現場での作業が多い私、一昨年あたりからGMail メインで利用しております。

GMail、知らない間に容量が増え続け無料で6Gも使えるんですが、

何気に管理画面見ておりましたらさらに追加購入可能なことが判明いたしました。

GMail

6Gまで無料で、10Gで20$/Yearってなんかありがたみが少ない気もしますが

そもそも6Gまで無料ってのがありがたすぎるわけで。

絶対元取れてないぞと思うんだけど・・・意味がわからんっ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ん!まい牛乳 発売

JAいずもから 故園山俊二氏の「はじめ人間ギャートルズ」関連の商品がいろいろ発売されるそうです。

山陰中央新報 - 「ギャートルズ」キャラの商品開発

ネーミングが絶妙すぎて・・・地元にしかわからんところはナイスですな。

牛乳パックコレクターの私としてはすぐに入手したいところ。

鳥取県の「鬼太郎カレー」とかも人気商品になったようだし、うまくいって欲しいですね。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

松下電器産業株式会社が「パナソニック株式会社」に社名を変更

松下電器さんが「パナソニック」へ社名変更されるそうです。

松下電器産業株式会社が「パナソニック株式会社」に社名を変更 | プレスリリース | ニュース | 松下電器産業株式会社

PCやオーディオ系はずっと前から 「パナ」になってますが

これからは洗濯機や冷蔵庫、とかも「パナソニック」なわけです。

ウチの炊飯器はナショナル製ですがこれも パナソニックの炊飯器 になるわけですな。

当分は違和感ありそうな。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

IE7のシェアがIE6を逆転、米調査で - @IT

IE7のシェアがIE6を逆転、米調査で - @IT

だ、そうです。わたしの周りでは全然見かけませんが?

というかXpにIE7入れたらとたんに不安定になったので即効削除しましたけど~

なんだか不思議・・・

と思ったら上記記事

———————————

日本では2008年2月13日に自動配布を予定していて、IE7環境が一気に一般的になると見られる。

———————————

とのこと。

勝手に入れられるわけですな。・・・って大丈夫か?おい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

一畑薬師寺

一畑薬師寺 移動中寄り道しまして、一畑薬師寺へお参りしてきました。

何を隠そう、以前は(といっても10年以上前)一畑薬師マラソンに出場していましたのでなんだか懐かしい。一日早くお参りすれば、正月行事や「ようかさん」行事があったのに残念です。

参拝は駐車場で上まで上がれば楽勝ですが、下から上がると1,300段の石段があります。

マラソンはココが最大の山場で昔は結構走ったモンですが。 

石段・・・今駆け上がったら絶対筋肉痛だなぁ。

 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

出雲大社

さて。本年度仕事はじめ 二日目でございます。

本日は古代出雲歴史博物館さんところで今年初めてのオンサイト保守業務でございました。

お約束の時間より30分ばかし早めに到着しまして、出雲大社参りをしてきました。

※歴史博物館は出雲大社の隣にあるのです。

出雲大社

元旦は大混雑の出雲大社8日ともなれば非常にスムーズ。

ありがたいことです。出雲に住んでて良かった!

絵馬

絵馬もおみくじもギッシリ。神様も大変ですね。

・・・と 

なんか余裕こいていたら時間がなくなってきましたので大急ぎで一周おまいりしました。

皆様にとって良い一年になりますように! 

 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

初詣。

さて。お正月であります。

年末に近所のスーパーで買いだめしたお惣菜を適当に盛り付けますとなんと!おせち料理風に!

おせち料理 

ということでおせち風料理でお正月を満喫した後

お正月なので神仏めぐりなど・・・と思いましたが 車で移動すると渋滞ばかりなので

結局例年通り 出雲大社参りということになりました。

今年は私、厄年でありますので 厄払い祈願をしていただきまして、 

小腹がすいたので近くの蕎麦処八雲さんへ。

山掛けそば

先ほどゲットしたおみくじを開くと・・・

おみくじ 

おぉ!大吉でございました。

う~ん・・・正月から 無駄に運を使っていく感じがする~
 

 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

新春初売り!

新年あけましておめでとうございます。

さて。元旦ですが

嫁さんが 福袋購入するというので

初詣にも行かず いきなりジャスコ初売りに出動いたしました。

試着もせずに買いまくり・・・

帰ろうとしたら 長蛇の列。

行列を見るとなんかもらえると思って 考えなしに並んでしまいました。

並んで30分。

なんと!5,000円のくじ引きでした。空クジなし。

「タダじゃなかったんだ・・・」

うっかり並んでしまったので 5,000円 支払って・・・

「でやっ!」

カラリオ

エプソンのプリンタがあたりました。(驚)

おぉ!

PM-G860 15,000円くらいの商品なので一応ラッキーなのですが

年末商戦で残っちゃったアイテムなんでしょうか。

新年早々、中途半端に運をつかっちゃった気がする。

と、いうことで 本年もよろしくお願いいたします・・・

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2008-01

Calendar
« 2008 年 1 月 »
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の投稿
カテゴリー

Return to page top